私は一部SNSを辞めることにした。

その一つがthreadだ。使用頻度が低いのと、暗めの投稿や猥褻に見える投稿が多いからである。

threadは既に昨日、アカウントを削除した。
次にFacebookである。これは12年ほど利用してきたし、沢山の方々と繋がった基本にはなった。

だが、最近では少しSNS疲れを感じるようになった。Facebookに関してはいきなりアカウント削除はしないものの、数ヶ月後に長期間の休止を考えている。

Instagram、LINE、ブルースカイ、及びこのlivedoorブログは今後も続けていく。

少々困ったのはX(旧Twitter)とamebloだ。
両方とも低俗さでは群を抜いてひどいプラットフォームであるが、かつなかなかやめられない事情もある。

Xとamebloの非常に悪質な共通点がある。
それは真っ当に活動してる者へ嫌がらせがあった場合、そのアカウントを削除することがある。なのに、本当に悪質で嫌がらせや誹謗中傷を行っているアカウントを全く削除しないことである❗️

両者も少し違い、悪質垢にペナルティを貸さない極悪さはXの方がよりひどい。実はTwitter時代からそれは酷かったものの、イーロン糞マスクがあそこを乗っ取りXになってから、より凄まじく劣化した。

明らかにデマをばら撒いたり、犯罪行為をしている垢を削除しない。amebloの場合陰謀論者寄りなのはもちろん、反社寄りでもある。

特定人物を批判したり、ある種の事件のことを記事に書くと、勝手に記事を消される。勝手に記事を消される現象はamebloのみで頻繁に発生し、他のブログでは余程差別的な内容を書かない限り消されることはない。

私もlivedoorに移って本当に良かったと思う。
takejiro100というアカウントは残っているが、為替データを残しているので、簡単には消せない事情がある。

Xもフォロワーは多数あったりするので、なかなか撤退は難しい。だからBlue SKYにもアカウントを作ったのだ。
断っておくが、私はイーロンは反吐が出るほど大嫌いであり、内海聡や吉野敏明らとは全くレベルが違う。イーロンの場合は書いてるだけで気分が不快になるし、顔写真見ると吐き気がするので、極力記事にはしない。

⬇︎下のクリックもお願いします。
 
毒舌日記ランキング毒舌日記ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村